スラブ


特徴


  • 荷重のかかる床に使用できる
  • 補修部が目立たない
    硬化後はコンクリートのような質感・素材感があり、補修部が目立ちにくい
  • 良く伸びて、使いやすい
    一般的なコーキング剤より伸びが良いため、基盤が動いてもちぎれず、補修部がはがれにくい。また、施工時には指や濡らしたスポンジで伸ばしやすく、慣れない人でも滑らかに仕上がります。その際、霧吹きで表面を湿らすとさらに良く伸び、施工性がアップします。
  • 面倒なプライマー処理も不要で、強力接着
    一般的なコーキングでは接着性を高めるためにプライマーを塗りますが、コンクリートやモルタルなどとの接着性は強くありません。スラブはプライマーを塗る必要もなくコンクリートなどに強力接着します。
  • 塗装後もコンクリートのような質感
    水性ペイント、油性ペイントで塗装可能。塗装後、コンクリートのような質感を保ち、よく馴染みます。
  • すぐに洗えば、きれいに落ちる
    一般的なコーキング剤は皮膚や服などにつくとベトつき、洗っても落ちませんが、スラブは水性なので皮膚や服に付いてもすぐに洗えばきれいに落ちます。作業直後なら、道具などに付着したスラブはきれいに洗い落とせます。

用途


  • 使用箇所例
    駐車場、ガレージ、倉庫、歩道、パティオ、物置 etc.
  • 接着可能な素材
    コンクリート、アスファルト、レンガ、モルタル、石、スタッコ、木材 etc.
  • 接着に適さない素材
    アクアシール

使用方法


(1)塗布する部分の汚れ、不純物等を完全に取り除いてください
(2)ノズルを接合幅に合わせて切ります
(3)塗布します
(4)塗布後、湿らせたスポンジや指で表面をなめらかに成形してください
(5)皮膚や他の表面に付着した場合は、すぐに石けん水で洗ってください
(6)開封後は、食品用ラップ等で開口部を密閉して保管してください

テクニカルデータ


  • 施工可能温度
    表面温度4℃~49℃
  • タックフリー
    30分
  • 硬化時間
    1週間(温度、湿度、施工サイズにより変化します)
  • 塗装
    水性 24時間後 / 油性 1~3週間後
  • 施工後適応温度
    -34℃~121℃

注意事項


● 水平な表面にお使いください(コンクリートの場合は最低4週間養生)
● 塗布後、少なくとも24時間は上を歩いたり車で乗り入れないでください (湿度50%以上、または10℃以下の場合)48時間の養生をおすすめします
● 乾燥した表面にお使いください
● 水中に沈む箇所やよく水に浸かり やすい場所には使わないでください
本製品の使用に際しては、雨にさらされる場所でも使用できますが、水がたまるようなプール・浴室には適しません。
● 完全に硬化するまでは、直接雨や水にさらされないよう養生をおこなってください。
● 皮膚に付着した場合は、布等で拭き取ってから、石鹸でよく洗い落としてください。
● 衣類、靴などにひどく付着した場合は早めにつけ置きをして洗ってください。

● 誤飲・誤食をしないようお気をつけください。
● お子様の手の届かないところに保管してください。

ダウンロード

スラブ 
製品安全データシート
掲載日:2015年1月20日
スラブ 
パンフレット
掲載日:2015年1月20日
 
「ダウンロードファイル(PDF)」を閲覧・印刷頂くには、Adobe Systems incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe Reader (無償)が必要です。
日建総業株式会社
サシュコ・プロダクツ販売事業部
〒351-0033
埼玉県朝霞市浜崎3-1-1 mapMAP
TEL:048-474-2211
FAX:048-473-1815